2024-02-08から1日間の記事一覧

アルプス一万尺子やぎの上で

昔はアルプス一万尺子やぎの上で〜 と勘違いしていました。 子やぎの上ではムリだなと思っていたんですが正しいのはこやりの上でした。 結局どちらもムリなんですが。 これは、りとぎが似ている音だから聞き間違いをしていたんだと思います。 どちらも同じG…

かばん語の法則

ブログ内で何度か英語はvc 日本語はcv の音節構造をしていると 書いておりますが特にわかりやすいのは「かばん語」と いわれている言葉だと思います。 英語の造語を作る時によくある2つの単語を1つにすることを意味します。 magazine + book → mook breakfa…

ネイティブ神話があるけれど(Rの発音編)

前回に続き今回は日本人には憎き(?) Rの発音です。 R は巻き舌とか言われています。rolled tongue の訳語なのですが このrolled の意味はdrum roll(ドラムロール)と同じで連打するの意味です。 例えば、イタリア語で車のferrari(フェラーリ)のrrの音です。 …

ネイティブ神話があるけれど(Lの発音編)

日本人も外国人に教える時にそうですが、ネイティブがこう発音するんですよと 教えてくれる方法と実際の発音方法が違うことがあります。 Lの発音は、舌を歯の後ろにつけて発音すると教えてくれますが 実際は違いました。 前回の記事にも書いてみましたが、L…

事前に知っていたら

英語の勉強を始めるときにこれを知っていたら良かったのに と思うことをまとめてみました。 一番重要なことは英語を読み書き聞く話すために日本語を介することを 早いうちにやめること。 文法は大切だけど文法用語はどうしてもむりな翻訳をしているから なる…